MEMBER会員専用ページ

断熱(結露)計算


■断熱(結露)計算について
外断熱防水において、各層の熱伝導率及びその厚さを入力することにより、室内側での結露発生の有無を判定することができます。

■計算手順
  1. 外気温、室内の温度、室内の湿度を入力してください。
  2. 次に、防水層、下地材を含むすべての材料構成をメニューから選択し、それぞれの厚さを入力してください。
  3. 結果は、室内側の表面温度と室内側の露点温度の2つで示され、室内側の表面温度が室内側の露点温度より高ければ『結露しません』、逆の場合は『結露します』。
<注意事項>
この断熱(結露)計算の計算方法・計算手順等は信頼できるものと考えられますが、計算結果を保証するものではありません。また、この計算を使用することによって生じたいかなる直接的または間接的損害についても、関東ポリルーフ工業会及び双和化学産業株式会社は一切の責任を負いませんのであらかじめご了承下さい。
ご意見、気づき等はこちら